Japanese
國中
已解決

俳句で、「トンボ」は夏の季語になりますか?

俳句 季語

解答

✨ 最佳解答 ✨

俳句において蜻蛉は秋の季語とされるが、糸蜻蛉は初夏の頃から沼地などに発生するため、夏の季語とされる。

糸蜻蛉(イトトンボ)は糸のように細い蜻蛉(トンボ)の総称。

mo

トンボを俳句に入れたい時は糸蜻蛉にしたほうがいいですかね?

中学生生意気

夏の季語として使いたい時はそうですね!

mo

了解です!
ありがとうございます!(´▽`)

留言

解答

秋の季語です〜!糸蜻蛉は夏です!

留言
您的問題解決了嗎?