✨ 最佳解答 ✨
色々あって全日制高校から通信制高校に編入した経歴がありますので、進路を考える上で一助になればと思い回答します。
通信制高校の最たる強みはなんといってもスケジュールが立てやすいことです。良く言えば自由、悪く言えば自己責任です。家でいつでも好きな時間に勉強ができる通信制高校であれば、持病をお持ちでも比較的学習がしやすいでしょう。空いた時間に自分の好きなことを極めることだってできます。レポートの提出期限やスクーリングなど、最低限の決まりはありますが…。
一方で、弱みは友達が作りにくいことです。
前述したスクーリングや部活動など、生徒の交流を促す機会があることにはありますが、全日制に比べると中々厳しいのが現実でしょう。それから大学受験を考えておられるなら塾に行かなければなりません。通信制高校の授業は最低限の最低限で、かなりレベルが低いです。
以上が私の考える通信制高校の強み、弱みです。
諸事情により全日制高校に通いにくい方、全日制高校に通う意味がないと考えている方にお勧めです。
何かご質問等あればお答えします。
わざわざありがとうございます🙇♀️
とても参考になりました。
メリットやデメリットなどを教えて頂き本当に助かりました。
フォローさせて頂きます。