✨ 最佳解答 ✨
まずワーク一周してみてください!!全然分からなくても、とりあえず一周して、現段階の自分の力を出し切りましょう!!
1ページ終わったらすぐに丸付けをするように癖づけると答えが覚えやすいですし、間違いもきちんと見直せます🙆🏻♀️🙆🏻♀️
ワークが一周出来て、答え合わせも出来たら間違ってしまった問題や解答欄に×をつけてみてください!!例えば(1)を間違えてしまったなら(1)の上に×をつけてください🙆🏻♀️🙆🏻♀️そうする事で自分が間違っている問題、苦手な問題だけが凝縮されて浮かび上がってきます!!
👆🏻が終わったら2周目に入りましょう!!先程間違ってしまった問題のみを解いてみてください!!二周目で間違ってしまった問題というのは一周目よりきっと少ないはずですし、苦手な単語だったりします!!なので2周目に間違ってしまった問題は、ルーズリーフ等の別の用紙にシャーペンで問題を書き、オレンジペンで単語を書くという方法を使うと、定着するかと!!
(この時なるべく"綺麗にまとめる"のを意識するのではなく殴り書きでもいいので"シンプルに時間をかけすぎないで書く"を意識してみると効率がいいと思います🙋🏻♀️)
長文になってしまって申し訳ないです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
ですが👆🏻の事を意識して取り組むだけでだいぶ変わるはずです!!
微力ながらに応援しています✊🏻🔥
ぽてありがとう!!
気づくの1ヶ月以上遅くなって本当にごめんなさい🙇🏻
今テスト前だからその方法で社会覚えてみるね!!!
めっちゃわかりやすいから長文でも長文感なかった!笑
ほんとにありがとね♡♡