Questions
國中
已解決

ノートをまとめる際に思ったんですが、
どうやったら圧のない字の書き方になるんですか!?(伝われ!)
字が綺麗とはよく言われるんですけど、字が大きいんでしょうか?見にくいんですよ!
だれか教えてくださいぃぃ

あいうえお フス そいつもの 書き方 あいうえお ←差識した 考き方
ノート作り

解答

✨ 最佳解答 ✨

あんまり繋げて省略しないほうがいいのかも。
でも義礼の字好きよ。(急な呼び捨てand字への告白笑)

義礼

ありがとう!気をつけて書いてみる!
告白されちゃった(〃ω〃)

留言

解答

見にくいのは多分、つめつめで描きすぎなのかもしれない。
重要なところは大きな字で、説明は小さな字で、って感じ。
あとは、後で色々下につけたしたりできるように一行くらい余裕を持って書くことを勧めます!

分かりにくかったらどう言う感じか写メ送るんで言ってください

義礼

ありがとう!なるほど。つめつめやから圧があるんやな((((;゚Д゚)))))))
おすすめしてもらった通りやってみるで(⌒▽⌒)

ちなみに、あんまりわからないけどこんな感じに変わる。
もともとノートも違うから分かりにくいかもやけど、
世界史とかだと面白いほどみやすさが変わるんやけど、学校に置いたまんまやったわw

まぁ、隙間活動?wスキカツ頑張ってw(隙間時間に勉強と、隙間を少し開けて後々に色々書く行動)
なかなかにいい単語生み出した説w

留言
您的問題解決了嗎?