今年、受験を終えた者です。
受験勉強のやること、わかりませんよね。
分かります!!
私も、闇雲に問題集を解きまくってましたから。
高校のレベルによって、勉強方法は変わってきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①受験用の総復習問題集を買う(5教科分)
→問題を解く
→間違えたところをノートにまとめて理解
目安…一ヶ月
②各県別の模試&入試の問題集を買う
→問題を解く
→間違えたところをノートにまとめて理解
目安…二ヶ月
③間違えた問題を出来るまで繰り返しやる
→まとめたノートで再確認
💡アドバイス
・分からなかった問題は出来るまで繰り返し行う
(一ヶ月ぐらいあけて)
・自分が分かるように、解き方をノートにまとめる
(写真が私のやっていたのです)
正直に言うと、
倍率が高い・進学校がでなければ、基本が出来ていれば受かる可能性はとても高いです。
私の場合は、進学校+倍率1.75でしたが…
今は、とにかく不安でいっぱいだと思います。
私も何度泣いたことか…
自分のやり方や、勉強方法に悩んでも、
とりあいず勉強していれば大丈夫です😃
「わからない」で勉強から逃げるのが1番NG!!
頑張って下さい!!!
受験勉強はいつ頃から始めましたか?
とても丁寧にありがとうございます!!