えっとですね。大阪府なら、Read the passageandanswer....というオニムズばかりなので「アメリカの小学校教科書で英語を学ぶ(c問題対策に良かった)、神奈川県ならちょっと面倒でも、数学の中ではレベルが高いけれど、思考力を問うやつが必須らしいです。ほとんどのところならz会速読英単語と、学校から配られるこれで完璧シリーズでも大丈夫かなと。(塾のテキストは塾にまかせて、解き直しまで済ましましょう。)
あとは、模試は大量に受けていいです。更にいうと、内申は取っておかないといけませんよ!
すみません!静岡でしたか!ならばちょっとわかりません。
https://www.minkou.jp/hischool/exam/shizuoka/deviation/
これでわかったのですが、面接があるようです。
問題は普通なのでたぶん前半丸ごといりません。
すみませんでした!