Study tips
國中

今度、全県模試があります。
冬の模試は受けていないので過去問も手元になく、範囲も広いため対策方法に悩んでいます。
模試前の勉強はどのようにすると良いのでしょうか🤔💭
どなたか教えてください!!!

模試 勉強法 中学生

解答

全県模試という模試を存じ上げないですし、受けたこともないのですが、模試全般に言えると思うことを書きます。
まず、特に苦手な箇所があるのであれば、そこを潰すのがよいと思います。例えば、「溶解度」の計算が苦手なら、溶解度のところをやり直すなど、苦手なところをなくす、あるいは苦手でもある程度はとれるようにするといった対策をするとよいと思います。
特に思い当たらないのであれば、出やすいところをやるといいと思います。例えば合同の証明や化学変化と質量関係のところは、入試でも出やすいところです。

普段使っているワークなんかで対策してもよいと思いますが、入試問題が入っているような問題集を買ってもよいと思います。中2ということは、これから受験生なので、使えると思います。どれくらいの点数がとれて、どの科目が得意かなどを知らないので何ともいえないですが、ある程度基本が分かっているなら受験研究社の「自由自在」がおすすめです。

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉