✨ 最佳解答 ✨
2️⃣は、長方形の横の長さ18cm
円の数3つというヒントをもとに解いていきます
まず円の直径は長方形の横の長さ➗円の数
で求められます
18➗3=6
円の直径は、6cmだということが分かります
半径は、3cmだということも分かります
長方形の縦の長さは、円の直径と同じなので
6cmだということも分かります
長方形の面積は、縦の長さ✖️横の長さ
で求められるので6✖️18=108
円1つの面積は、
3✖️3✖️3.14=28.26
になります
円3つの面積は、28.26✖️3=84.78
になります
長方形の面積から円3つの面積を引くと答えが出るので
108➖84.78=23.22
になります
答えは、23.22cm²
です!
ありがとうございます!!