Japanese
國中

なるべくたくさんの答えが欲しいです…
明日までなので至急お願いします🥺

国語で「美」とか「美意識」とかについて自分の考えをまとめたりしないといけないのですが、
あんまり思いつかなくて。
経験とかも絡めてって言われてるんですけど… そんなに〜を美しいとか思わんしなぁって。

皆さんの考えをパクったりしたいわけではないです。
皆さんだったらどんなことを書くのかなって。
どういう風に書けばいいのか参考にしたいなって。
なので答えてくださると嬉しいです🙇‍♀️

長文失礼しました。

黄金の扇風機 国語 サハラ砂漠の茶会

解答

例えば、「美しい」と一言に言っても「美しい景色」と「美しい女性」は何だかニュアンスが異なるような感じがしませんか?同じ「美」であるはずなのに、なぜなのかって考えるのもおもしろいと思います。また、同じものを同じ人間が見ていても、美しいと思うか否かは変わるものだというのも考えてみれば不思議です。そもそも女性みんなの顔がガッキーなら、美しいなんていう言葉、概念は生まれなかったと思います。けれど、それでいてある程度の「共通の美意識」というのはあって、失礼ですが女性芸人の大久保さんとガッキーを見たら99%の人はガッキーが美しいというと思います。
上の方が言うように、歴史やその国の文化でも変わります。正直、現代人からしたら、清少納言のような顔立ちをした人が歩いていても、美しいとはいえないと思います。また、日本では細い体型の方が好まれ、美しいスタイルだと言います。しかし、いつかテレビで見たんですが、国によっては、ふくよかな人の方が健康的で美しく、痩せている人はきちんとご飯を食べていないから不健康だと考える国もあるそうです。その国や文化圏の美意識は、例えば日本料理の盛り付けや生け花、俳句(日本語表現の美しさ)みたいに、伝統にも表れてくると思います。
繰り返しにはなりますが、それなのに全世界共通で美しいと感じるものが同じであることも多いです。そうでないと、ゴッホやピカソのような(僕にはピカソは、意味不明で美しく感じられませんが)昔の遠く離れたヨーロッパ人が書いた絵画が日本の教科書には載らないと思います。これも何かで知ったのですが、大昔にたてられたパルテノン神殿の柱には黄金比が使われており、日本最古の建造物である法隆寺にも黄金比が使われています。また、正五角形の対角線を結べば、☆がでてきて、正五角形の一辺と対角線の比も黄金比です。こんなに☆が使われるのはそういった美しさ所以でもあると思います。感性的なものであるはずの美意識が、科学的に地域や時代に関わらず、全人類に共通して美しくみなされるのもおもしろいと思います。

ブドウくん

こう考えたときに、美は遺伝子レベルで本能的なものなのか、知識なのかという疑問も生まれます。
数学者のラマヌジャンのタクシー数の話というのがあるのですが(詳しくはググってください)、1729という数字をみて美しいと感じるのは知識ゆえです。小学生には奇数で汚いと思えるかもしれないし、赤ちゃんには数字というよりただの線の集まりに見えるかもしれません。ならば、さっきのスタイルの話は、もしその国で生まれたときから暮らしていたら美しく感じるのか、あるいは日本人の遺伝子レベルで美しく感じないのかということにもなるし、赤ちゃんでも本能的に花を見て美しいと思うのか、「花=美しい」という固定概念、知識がないからそう思えないのか疑問です。
普段当たり前で常識的なことでも改めて考えてみたらおもしろいですね。

色々と考えはじめたら、色々思えてきて、いっぱい書いてしまいました。すみません。

留言

景色とかみると綺麗だなぁとか、写真で見るだけでも、この絵は太陽が大きく描かれていて綺麗とか思うことがあるのですが、そういうのじゃだめですかね??🧐

yu

昔の人が素晴らしいと評価した絵画などを現代でも素晴らしい作品だと評価することから、人の好みや世の中の流行はすぐに変わっていってしまうけど、人間が本能的に感じるものは昔から変わっていないと感じるとか、、??

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉