相關資訊

Senior High所有年級
世界史の教科書が嫌い
文字だけの参考書読んでたらいつの間にか寝てる
時代の流れが繋がらない
(私が上記の該当者でした。)
だから、自分が理解できるこのノートを作りました。
同じ気持ちの人がいたら1回見て欲しい!!
キーワードにノート範囲の重要語句を載せています。
推薦筆記
世界史③ 近代ヨーロッパ
36
1
與本筆記相關的問題
Senior High
世界史B
イギリス、アフリカ大陸、アメリカ大陸の三角貿易についてです! この教科書の三角貿易と書いてある手前にヨーロッパ諸国に再輸出と書かれているのですがどういうことなのでしょうか? 教えてください🙇
Senior High
世界史B
フランス革命のところとルイ16世についての質問です授業でルイ16世を処刑するかしないかの投票は1票差で処刑する派が勝ち結局処刑されたとならいました しかし、1票差ほぼ半数が反対した処刑に対して国民は反発などはなかったのでしょうか? また、王がオーストリア・プロイセンに情報を横流ししていたのにも関わらず半数が反対するほどルイ16世に人気があったのは何故でしょうか
Senior High
世界史B
世界史です! 18世紀を勉強していると、 七年戦争でパリ条約が出てきたにもかかわらず、アメリカ独立戦争でもパリ条約が出てきました。 パリ条約はいくつもあるのでしょうか? もし他にもあれば教えてください🙇♀️
Senior High
世界史B
「パリ条約」について質問です。 パリ条約は何の講和条約なのでしょうか? 「アメリカ独立戦争の講和条約」「フレンチ・インディアン戦争の講和条約」「ヨークタウンの戦いの講和条約」などノートを見返すとグチャグチャになっていて、よく分からなくなってしまいました、、。
Senior High
世界史B
世界史Bの質問です。 近世ヨーロッパに入ってから戦争が多く、国同士の繋がりがあまり理解できません。何か理解する時のコツなどあれば教えて欲しいです。
Senior High
世界史B
なぜ③なのか、選択肢一つ一つの解説お願いします
Senior High
世界史B
お願いします!至急教えてください😭 空白の部分の⑧,⑨,⑬教えていただきたいです!!!⑩〜は不安なのでどこか間違えてるところがあれば教えて頂きたいです!!😭🙇♀️
Senior High
世界史B
1763年のパリ条約についてです。 この条約で、イギリスはカナダとミシシッピ以東のルイジアナの二カ所を獲得したのだと思っていましたが、手持ちの教科書を確認すると四か所書いてあり困惑しています。 この差はなんでしょうか。
Senior High
世界史B
七年戦争とフレンチインディアン戦争って同時に 起こっていただけで別の戦争ですよね? なのになぜ参考書などには七年(フレンチインディアン)戦争って書かれているのでしょうか? 教えてください🙏🙏
Senior High
世界史B
ボストン茶会事件の、 東インド会社に販売権独占 とはどういう意味ですか?(°▽°) なぜ事件が起こるのですか? よろしくお願いしますm(._.)m
News
留言
尚未有留言