發布時間
更新時間
Senior High
勉強方法

【テストで点を取る方法】

33

1120

8

相關資訊

ペンペン先生

ペンペン先生

Senior High所有年級

今回はテストで点を取る方法をお話ししましょう。といっても点を取るテクニックではなく、点を取る方法です。テクニックはいろんな良い本がありますのでそちらを参考に。今回はテクニック以前に必須である大事な方法です。

さてテストとは、インプット、アウトプットどちらでしょうか?アウトプットですね。点を取るというのはアウトプットなのです。学校で学ぶことはインプット。よって学校の授業を聞いただけでは、点は取れません。アウトプットの練習をしないといけないからです。

では、アウトプットでは何が求められているでしょうか?まず、この求められているアウトプットを学ぶ必要があります。東京大学に合格するためのアウトプットと、定期テストで点を取るためのアウトプットは違います。それぞれ求められていることを分析する必要がありますが、どちらにも共通するのは問題を解くという行為です。これができて初めて、それぞれに特化したアウトプットの形を分析する段階となります。点を取るためにはまず、学校で学んだことが、どんな問題で聞かれるか、パターンを把握する問題学習が必要なのです!

留言

2
後一頁
最後一頁
ゆか
ゆか

ペンペン先生さん!いつもノート見ています!
ひとつ聞きたいことがあるんですが…起立性調節障害(中度〜重度)の人向けの勉強方法とかありますか…?

ペンペン先生
Author ペンペン先生

にっしーさん
ありがとうございます🐧少しでもお役に立てると嬉しいです!何か勉強方法で分からないことがあればいつでもご質問くださいね(^^)

にっしー
にっしー

非常に説得力があります!参考にしてみます!ありがとうございます😊

News