相關資訊

Senior High所有年級
化学ばっかだったので数学をだしてみました!
高一のころにまとめたので字が今よりさらにひどいです🙀
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
・みんなのノートで中間/期末/定期テスト対策
・Q&Aでわからない問題もすぐに解決
・勉強トークでテストの情報収集
無料アプリダウンロードはこちら
www.clearnotebooks.com/store
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
Clearnote運営のノート解説:
高校1年生の数学が一気に復習できるノートです。数と式、2次関数、データの分析の公式がそれぞれ紹介されています。具体的には3次式の展開と因数分解、たすきがけ、対称式、平方根、2重根号、2次関数の最大・最小、平均値、中央値、最頻値、標準偏差、分散、共分散、相関係数などの様々な用語や解き方、公式が紹介されます。数学を短時間で一度に復習したい方は是非読んでみてください!
留言
登入並留言其他搜尋結果
推薦筆記
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
25(2)で質問です。 赤線部の不等号、<と≦とは、どのように使い分けを判断すればよいのでしょうか。 例題の写真も下(3枚をコラージュしてあるものです)に載せてあるので、例題との違いも教えていただけると助かります。 写真が枚数制限のため見づらくなっています。すみません。
Senior High
数学
左が解答で右が自分で解いたものです。 どこで計算ミスしているか見直しても分からなかったので教えていただけませんか🙏🏻 よろしくお願いいたします🙇🏻♀️
Senior High
数学
X軸の正の向きとはなんですか? 解説お願いします🙇♀️
Senior High
数学
解答のx^2+2ax+a+2=0から、その次の行の左の式まで、何をしているかわかりません
Senior High
数学
なぜx=0の時を出すのかがわからないです。 私は、x=-2とx=1のときを出すと思いました。
Senior High
数学
写真の半分から下の「曲線の対称移動」について質問です。点Qの座標が写真のように表せてそれをFに代入するところまでわかるのですが、代入して得られたその式がどうして対称移動して得られるGの式になるのですか。当たり前のことだと思うのですがわからないので教えていただきたいです。 雑な質問なのは重々承知ですが答えていただけると嬉しいです。
Senior High
数学
24(2)について質問です。 青線部はなぜ-1<a<0、0<a<1/3ではないのですか?
Senior High
数学
この問題、(1)で、ただひとつのかいがあることを証明するって、cosのグラフを描いて中間値の定理で証明したら減点されました。問題の意図もわかりません。どうゆうことでしょうか。🙇
Senior High
数学
解答は私が(ⅲ)で書いてあるところをcos²θで書いてあるんですけど、私のやり方の(ⅰ)〜(ⅲ)でも最終的に共通範囲を求めるとsinθ=1は含まない形になっているのですが、丸になりますか?? お願いします🙇♀️
Senior High
数学
なんで青線のところから赤線みたいな式になるんですか??教えていただきたいです🙇
News
とても役に立ちました!!✨ ありがとうございます!😍✨
フォロー失礼します😄🙇♀️
そうですね笑
これからも、ノートみさせていただきます!!!
あ、ああありがとうございます❗️❗️❗️
直接返信できないのが不便ですね笑
いつもわかりやすいノートありがとうございます!!!
短時間で、確認できるのでいいですね✨👍
そして、週間著者ランキング2位おめでとうございます🎉
これからも頑張ってください|•'-'•)و✧