發布時間
更新時間
Senior High
古文
【古典】姨捨山【高校2年】
52
3504
0
相關資訊

授業用ノート
與本筆記相關的問題
Senior High
古文
枕草子「御前にて人々とも」 最後の一文なんですけど、なぜ謙譲語の「啓せ」の敬意の方向が使いでなはく作者(清少納言)から中宮定子へ向けての敬語、「参らせ」が作者(清少納言)から使いではなく中宮定子に向けてなのでしょうか? 「参らせ」の方は直前の尊敬語「給へ」で作者である清少納言から使いに向けての敬語なのに、なぜ「参らせ」は中宮定子に向けてなのかが引っかかっています💦 ※昔は文を届けるのに直接相手に届けるのに使いを仲介して届けることは知っています。
Senior High
古文
枕草子「御前にて人々とも」 最後の一文なんですけど、なぜ謙譲語の「啓せ」の敬意の方向が使いでなはく作者(清少納言)から中宮定子へ向けての敬語、「参らせ」が作者(清少納言)から使いではなく中宮定子に向けてなのでしょうか? 「参らせ」の方は直前の尊敬語「給へ」で作者である清少納言から使いに向けての敬語なのに、なぜ「参らせ」は中宮定子に向けてなのかが引っかかっています💦 ※昔は文を届けるのに直接相手に届けるのに使いを仲介して届けることは知っています。
Senior High
古文
枕草子「御前にて人々とも」 最後の一文なんですけど、なぜ謙譲語の「啓せ」の敬意の方向が使いでなはく作者(清少納言)から中宮定子へ向けての敬語、「参らせ」が作者(清少納言)から使いではなく中宮定子に向けてなのでしょうか? 「参らせ」の方は直前の尊敬語「給へ」で作者である清少納言から使いに向けての敬語なのに、なぜ「参らせ」は中宮定子に向けてなのかが引っかかっています💦 ※昔は文を届けるのに直接相手に届けるのに使いを仲介して届けることは知っています。
Senior High
古文
高2 古典 姨捨山 期末テスト前日だけど古典全くわからなくて何から手をつけて良いのか、、結局ワーク等の答えを暗記になってしまいます。 古典はどうやって勉強してますか?
Senior High
古文
姨捨山の「持ていまして、深き山に捨て給びてよ。」の「給び」は現代仮名遣いに直すとなんて読むことになりますか?
Senior High
古文
この問題の回答が分かりません。これの答えはなんですか?
Senior High
古文
この「ける」はなんで連体形?そのまま、けりの連体形だからってこと?(をばすて山より)
News
留言
尚未有留言