發布時間
更新時間
Senior High
日本史B
【日本史B】律令国家の形成
14
1150
0
相關資訊

授業でやってるノートやプリントです!
赤で〇している所は大事な箇所で
黄色で〇している所は人物です。
見えにくいかもしれません。

推薦筆記
第2講 ヤマト政権と古墳文化
6924
27
第3講 律令国家の形成
6047
6
特別講 文化・学問・美術のまとめ
4346
8
日本史B 要点と流れ
1682
7
日本史Ⅰ(講義用)
390
1
第Ⅰ部 原始・古代 日本史B授業ノート
372
1
【日本史B授業】2.律令国家の形成
359
8
【テ対】 日本史-日本文化のあけぼの〜
307
2
日本史【文化史まとめ】(飛鳥〜鎌倉)
297
5
日本史B 旧石器時代〜
254
7
【日本史Bテ対】幕政の改革重要ポイントまとめ
219
3
【流れで掴む】日本史帳①古代〜奈良時代
204
4
與本筆記相關的問題
Senior High
日本史B
天武天皇の時代で 豪族領有民をやめ官人の位階や昇進の制度を定めて官僚制の形成を進めた。 とあるのですが、なぜ豪族領有民をやめる必要があったのでしょうか。 お願いします!!!
Senior High
日本史B
高校生 日本史B 鎌倉時代 Qなぜ宗尊親王を将軍としたのか? A,天皇家の人を将軍にして幕府を権威づけたかったから 幕府を権威づける とはどういうことでしょうか?
Senior High
日本史B
至急!石川湛山さんはどんな人物で、どんな考えを持っているのか教えてください!
Senior High
日本史B
律令国家の形成が急速に進んだ要因 簡潔に教えてください。
Senior High
日本史B
日本史B 高校生 御料所…幕府の直轄領からの収入 とあるのですが ○直轄領とはなんですか? それから、御料所は年貢などを徴収しているともあるのですが、御料所は土地の名前ということですか??
Senior High
日本史B
日本史 高校2年生 《室町幕府の制度》 政所=一般政務、財政 評定衆=行政 ○一般政務と行政は何が違うのですか? どちらも政治に関するお仕事ですか?
Senior High
日本史B
高校2年生日本史B 【新補率法地頭】とはなんでしょうか? 新補地頭と何が違うのですか???
Senior High
日本史B
高一です。これから日本史の勉強をする上で、歴史総合の知識はどれくらい必要になりますか?来年日本史を取るのですが、今から歴史総合にどれくらい時間をかけようか迷っています。アドバイスお願いします🙇🏻♀️⸒⸒
Senior High
日本史B
至急です!日本史で、この答えが大宰府だったのですが、なぜこれは防人ではないのですか????
Senior High
日本史B
日露戦争に対する日本の対策を教えて欲しいです。
News
留言
尚未有留言