發布時間
更新時間
Senior High
質問

この問題を教えてください

0

181

2

相關資訊

ま〜ちゃん

ま〜ちゃん

やり方をお願いしますm(_ _)m

留言

ま〜ちゃん
Author ま〜ちゃん

ありがとうございました(^-^)/

ゲスト
ゲスト

一つ目は logM-logN=logM/Nを使うと出来ると思います。二つ目はx→π/6のとき(左辺)=0となってしまい与えられた式が成り立たないので極限値が存在するためには0/0の不定形になることが必要になり、x→π/6のときax-b=0が導けます。
これを代入して、t=x-π/6(x→π/6のときt→0)と置くなど工夫すれば出来ると思います。

News