發布時間
更新時間
Junior High
公民
【夏まとめ】高校入試で点をとる! 社会(4) 覚えること
71
3050
2
相關資訊

clearの方から夏まとめを募集しているそうなので、これからは頭に【夏まとめ】と付けることにしました!!
ページ1
入試では年表問題の並び替えはは、全て関連しているので関連させて覚えるのが良いかもしれません!
例として、人権確立と鎖国への歩みを書きました。他に貨幣の歴史あたりが重要です。
※個人的な考えなので年表は覚えたほうがいいと思います。
ページ2
番外編で載せるのを忘れてました(/_;)
すいませんm(_ _)m
ページ3
よく出る用語です!
覚えましょう!!
☆解説
1ページ目
有名な戦争:戦争の名前と講和条約は年号とともに覚えてください。(波線が講和条約です)
関連年表:上に書いた通りです。
2ページ目
穴埋めが出やすいので暗記して下さい!
用語だけでなくそれを説明できるようにしましょう!!
特に三審制の意義が重要です!(かなりの確率で出ます)
3ページ目
男女雇用均等法と男女共同参画社会基本法は交ざり易いので確実に用語と意味を
覚えてください
ノートが良かったら♡とフォローよろしくおねがいします。リク募集中。
留言
登入並留言推薦筆記
與本筆記相關的問題
Junior High
公民
この問題が分かりません...! 教えていただきたいです!
Junior High
公民
1から13が分からないです
Junior High
公民
1から14が分からないです
Junior High
公民
1から21教えてください😭
Junior High
公民
1から19が分からないです……
Junior High
公民
1から11が分からないです……
Junior High
公民
8から16がわからないです……
Junior High
公民
教えてください😭😭
Junior High
公民
わからないので教えてほしいです…💦
Junior High
公民
教えていただけると嬉しいです
News
→シェルnさん
ありがとうごさいます!!
これからも頑張ります٩( 'ω' )و
とっても分かりやすいです!
社会の問題のポイントが分かったので、とても楽になりました!ありがとうございます♪