發布時間
更新時間
Junior High
質問

確率→教えてください!!

1

311

7

相關資訊

すず

すず

私の学校のワークです!わからないんで教えてください(>人<;)

留言

第一頁
前一頁
1
NOW鹿
NOW鹿

どういたしまして✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧

すず
Author すず

図までつくってくれてありがとうございます(>人<;)NOW鹿さんのおかげでわかりました!!
ありがとうございます!

NOW鹿
NOW鹿

図で追加の説明です✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧

NOW鹿
NOW鹿

まず、2つのサイコロを同時に投げた時の目ということは、1から1、2、3、4、5、6が出てる樹形樹が、できます。それと同じ形の樹形樹が2から出てるのと、3から、4から、5から、6からの…というのを紙に書くと、36通りあることになります。

36通りの中でDの上に硬貨を置くためには、和が3になった時と、一周してからDに帰ってくる11の時にがあります。
3と11が和となるのは、サイコロの目が大きいのが2、小さいのが1になった時と、大きいのが1、小さいのが2になった時、大きいのが6、小さいのが5になった時と、大きいのが5、小さいのが6になった時になります。
なので合計4通りです。
36通り中、4通りなので、
36分の4…約分して9分の一となります!
✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧

長文な上に、説明下手でスイマセン(T ^ T)

すず
Author すず

はい!あってます!どーしてですか?

News