發布時間
更新時間
Senior High
世界史B
【世界史】ルネサンス 一問一答
290
8085
0
相關資訊

一問一答です。
ルネサンス、大航海時代、宗教改革、絶対主義時代、三十年戦争、プロイセンとオーストリア、ロシア、イギリス革命、オランダ・フランス・イギリスの植民活動
あたりが範囲です!
推薦筆記
詳説世界史『近代ヨーロッパの成立』
4270
20
詳説世界史『欧米における近代社会の成長』
2267
1
世界史まとめノート「近代ヨーロッパ」
673
4
世界史まとめノート「中世ヨーロッパ❷」
318
0
與本筆記相關的問題
Senior High
世界史B
世界史Bの質問です。 近世ヨーロッパに入ってから戦争が多く、国同士の繋がりがあまり理解できません。何か理解する時のコツなどあれば教えて欲しいです。
Senior High
世界史B
【世界史】【近世ヨーロッパの誕生】 大航海時代ら辺の、 エンコミエンダ制、農場領主性(グーツヘルシャフト)、再版農奴制 それぞれの語句の意味を分かりやすく教えて欲しいです🙇♀️ 調べても難しくて理解できませんでした。。。
Senior High
世界史B
冬休みの課題です、1問だけでもいいので回答よろしくお願いいたします
Senior High
世界史B
世界史 近世ヨーロッパについて。 イギリス・フランス・オランダ・スペインの 政治システム・財政システムの2観点のうち、どちらが重要であるとあなたは考えるか。 意見を根拠をもとに述べなさい。 というレポート課題が出ました。 例 イギリスの政治システムで言えば、航海法や議会民主主義の確立。財政システムで言えば、イングランド銀行の設立などに突っ込めばいいのかな〜程度に考えています。 まあ強制ではないので触れなくても良さそうです。 自分では考えきれないので教えてくださる方お願いします。 ほんとに少しのヒントでもよろしくお願いします。
Senior High
世界史B
近世ヨーロッパの話です。 小銃や大砲を大量に使用する戦争方式への変化のことをなんというか教えて欲しいです!
Senior High
世界史B
この問題の回答が分かりません… 至急、お願いします!
Senior High
世界史B
オーストリアの歴史です! マリア.テレジアのオーストリア王位継承に異議を唱えたプロイセンのフリードリヒ2世ら?が、オーストリア領のシュレジエンに侵入したことでオーストリア継承戦争?が起きてオーストリアを支持するイギリスとプロイセンを支持するフランス、スペインで戦い、結果としてテレサさんの王位継承は認められたが、シュレジエンはプロイセンの領地になってしまったんですよね?多分… それでオーストリアはフランスと組んでシュレジエン奪回を図ったことで七年戦争が起きてしまい、 オーストリア側に フランス、スペイン、オランダ、ロシア。 そして、プロイセンにイギリスだけ。 後にロシアは寝返ってプロイセン側になっちゃって 結果的にプロイセン勝利〜✨になる ここで気になったのが、 1.オーストリア継承戦争ではオーストリアをイギリスが支持してたのになぜ、プロイセン側についたんですか? 2.プロイセンの方もフランス、スペインが支持してたのに、なぜオーストリア側についちゃったんですか? 長くなってしまいましたがよろしくお願いします‼︎
News
留言
尚未有留言