發布時間
更新時間
Primary
掲示板

昔書いた絵(. ❛ ᴗ ❛.)

1

98

1

相關資訊

ゆぅ

ゆぅ

そのなのとうりさ

留言

Clearnoteユーザー
Clearnoteユーザー

上手すぎて悪い所は無く、良い所しかないんですけど、一様、絵を描く時のポイントと自分にあった方法で良いので、絵を描く時の手順を書かせて頂きます!(*´ω`*)

手順
①顔の形や体のつくりを「簡単」に「薄い字」で描く。
②濃いめの字で洋服を「簡単」に描く。
③目、鼻、口を「簡単」に描く。
④①、②、③で描いた絵を薄く残るくらいに軽く消す。
⑤①、②、③、④で描いた絵の上に普段通りに普通に絵を描く。
⑥服のシワを「簡単」に描く。
⑦髪の毛を「簡単」に描く。
⑧⑦をなぞる。
⑨⑥を立体感(シワの下を薄く黒色の鉛筆で影をつくる。)
を出す。
⑩髪の毛の毛先を①濃い②薄い、の順で描く。
⑪①〜⑧までを軽く上書きをして、全体(特に服)の縁(ふち)を縁取り(ふちどり)する。
⑪完成!

ポイント(色を塗る場合)
服はシワら辺を濃く、お腹等のシワがあまりないところは少し薄めに塗る。
目はグラデーション、ハイライトを入れるのがお勧め。
髪の毛は①濃い②薄い、を上から下へと、そして①、②を何回も繰り返す。
服や目や髪の毛や肌も全て同じ色にするのではなく、所々濃い部分や薄い部分(濃い部分と薄い部分をはっきり分かるのうにしないこと)をつくるのがお勧めですね!

News