發布時間
更新時間
Junior High
数学
中学二年 数学 平行と合同
11
440
2
相關資訊

中学2年生で勉強する平行と合同のノートです。
男子なのでまとめ方が下手ですがそこは勘弁してください。
画像のサイズを合わせるアプリにはcamscanner を使いました。
参考になれたら嬉しいです。
留言
登入並留言其他搜尋結果
與本筆記相關的問題
Junior High
数学
宿題がわからないので解答をお願いします🙇 1 点Aの座標とaの値をそれぞれ求めなさい 2 点cの座標を求めなさい 3 △ABCの面積を求めなさい 4 △ABCと△ABDの面積が等しくなるような点D をx軸上の負の部分にとる。この点Dを通り、△ABCの面積を2等分する直線の式を求めなさい
Junior High
数学
さっきから解いてる問題がまったくわかりません なので解答と解説をお答えいただけないでしょうか?
Junior High
数学
さっきから解いてる問題がまったくわかりません!なので解答と解説をお答えいただけないでしょうか
Junior High
数学
急いでます。 なぜ青のように符号を変えるのか。 なぜ赤のように数の位置を変えれるのか。普通()の中の符号を変えるには()の外に符号をつけて変わるのではないでしょうか? 解説のほどよろしくお願いします😭✨
Junior High
数学
この求め方を分かりやすく教えて頂きたいです🙇🏻♀️
Junior High
数学
連立方程式の比の問題です!! 画像のような問題で、XとYについてとけ、という問題でした。 この問題の解答では、 上の式を4Y=8Xにし、4Y−8X=0 となる(これは理解できます)。 これを両辺を4で割ることができるので、 Y−2X=0 という部分があるのですが、0は数字で割ってもいいのですか?もしくは連立方程式だから割っていい、とかあるのですか? 割れない、みたいな話を聞いたことがあるのですが、、、、、。 伝わりにくかったらすみません!! 是非答えていただけると嬉しいです!!! お願いします。
Junior High
数学
わかる方、この問題の解き方教えてください。 また、ある数を100とした時、いくつになるのか、というところもよく分かりません。お願いします。
Junior High
数学
すみません! この問題の解き方がわかる方いませんか? 中2の数学です
Junior High
数学
48と49の(3)、(4)の解説をお願いします🙇🏻♀️
Junior High
数学
(16)の解説をお願いします🙇🏻♀️
News
とても字が綺麗ですね〜
私は現在中学1年生です!
どうぞよろしくお願いします。
一緒に共有お願いします。
フォローしました。