Questions

今日、大阪城に行ったのですが、そこで「大阪城は元々大阪城公園の4倍の大きさがあった」と聞いたのですが本当なのでしょうか。
また、本当だとしたら何故そこまで小さくなったのでしょうか。
誰か分かる方教えてください。

คำตอบ

本当ですよ!
私が思うのに、まず大阪城は豊臣秀吉が建てましたが、豊臣氏は徳川氏に滅ぼされてしまいました。そして大阪城は燃えてしまったのです。また、江戸時代の大阪城の天守閣は燃えてしまってます。最後に、昔は大阪城は政治の中心地でしたので、もちろん大きかったし、豊臣秀吉も自分の力を見せつけるために壮大にしたのです。でも、今は歴史を伝える場所なので、昔と比べれば小さいのでしょう。つまり、破壊によってと大阪城が持つ役割が変わったということです。

はる

ありがとうございます!!
そういうことだったんですね

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉