✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
参考・概略です
流水算の基本が通用するのは(1)だけのような気がします
★ポイントは、たかしくんとけんじくんが、
A地とB地を入れ替えて出発しても、(出会う地点は変わりますが)
【出会うまでの時間は変わらない】という事です
後は、流水算のパターン
下りの速さ=船の速さ+川の速さ
上りの速さ=船の速さー川の速さ
準備(単位の変換等)
1.2km…1200m、時速1.8km…分速30m、7分30秒…7.5分
A地から900m…B地から300m
●けんじくんがA地点から川を下り7.5分後に900m進み出会う
下り:けんじくんの速さー川の速さ=900÷7.5=120
静水:けんじくんの速さ=120-30=90【分速90m】
上り:90-30=60
●たかしくんがB地点から川を上り7.5分後に300m進み出会う
上り:たかしくんの速さ+川の速さ=300÷7.5=40
静水:たかしくんの速さ=40+30=70【分速70m】
下り:70+30=100
(2) 9時55分30秒
(3) 8分間
参考図を載せます
図まで詳しくかいていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。