Mathematics
เคลียร์แล้ว
①を4倍にすれば解けるのはわかっているのですが、②だけでとこうとすると上手く行きません。細かく式を書いていっているのですが答えがあいません。どこが間違っていますか❓
/8
→ょう。
周率
×円周率
う。
)
色をぬった部分の面積を
求めましょう。
2
10cm
10cm
5×5×3.11.4=12025
25-19.6²5 = 5.375 19.675-5.0/125
VOXTORS. M = 1=178-5
式5×5=25
55×3-19=778-5
78.5.14.35=6425
78.5-64.25=14.25
14225+14.2.5=28.5
答え ( 28.5cm²
式 28.5×4=114
78
)
-10cm
答え(1114cm²
)
25 -19-625 = 5
14 - 25 x1 = 57
3x5x3-14=78-5
78.3×4=314
5×5×3.14÷
375
$212
19-625
19.625-5.375=14.25
10 x 10 * 3.14 = 314
314-57=257
314-257:57
14.25+57=71.25
A. 71.25 cm²
になる
114 cm² 1 = 1;3 17 7"
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとーございます!!解けました!