Japanese
เคลียร์แล้ว

・質問です・

夏休みの宿題で作文あるじゃないですか
僕それめっちゃ苦手で毎年苦戦しているんですよ
でも、作文って構成?を考えればすぐできるって 言われるんです。
その構成(書く順序)を教えてください!
出来れば、生活作文と読書感想文の構成を
教えてください!

言ってる事が意味不明かもしれませんが
回答待ってます,,,

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

_『作文って構成?を考えればすぐできるって 言われるんです。』→半分(或いは、2/3)嘘です。
_若(も)しも、『作文って構成?を考えればすぐできる』って言っているのが、学校やら塾やらの先生だったり、ご両親だったり、したのなら、何故、その構成を教えて呉れないのでしょうか?

_過度な期待は止めましょう。
_元々、生まれつき短距離走が得意な人がいる様に、生まれつき物を書くのが得意になる人がいるのです。その人たちが簡単だよって言っているだけです。
_でも、短距離が遅くたって、練習して自己ベストは伸ばせるよね?だから、短距離走を練習する様に、何度も文章を書く練習や、本を読む練習をしないと、簡単だ、とは感じられる様にはなりません。
_但し、ある程度、効率的な練習と言うのは確率されているよね?
_その効率の良い練習に相当するものが、構成を考える、と、言う事なのです。

_でも、ある程度、練習を積まないと、短距離の細かいテクニックを教えても、伝わらなかったり、頭で理解出来たつもりても、身体がその通りに動かなかったり、する様に、匿名 さんに今の段階で細かい構成を伝えても、上手く書けないと思うんだ。
_だから、ざっくり、方向性だけ伝えてみよう、と、思う。

_生活作文も、読書感想文も、実は、構成を好きにできる一番自由度の高い文章の種類なんだ。
_だから、先ず、好きな様に書いていいんだ。
_先ず、前半で、日常体験やら、読者体験やら、で、どんな体験をしたのか、どんな本を読んだのか、書こう。読書感想文の場合は、感想とかの量が多くなってしまった場合は、本の著者と題名とを書けば、物語の内容に付いては書かなくても良いよ。
_日常作文の方は、どんな体験をしたのか、その日常作文を読んだ人が分からないから、必ず、ざっくりした体験の内容を書かなければならない。
_それに、日常と言っても、毎日の繰り返しの出来事だけではなく、夏休みに旅行に行った体験でも良いんだよ。
_休日・休暇中の体験でも日常体験なんだ。
_ここで言う日常とは、戦争とか、豪雨災害とか、そういう非日常ではない、と、言う意味での日常だからね。

_そして、一番大事なことは、自分がどんな風に感じたか、考えさせられたか、を、具体的な言葉で、細かく、他の人に分かり易く伝えることなんだ。
『続く』

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

『つづき』
_単に感動した、と言っても、あっ、そう?とか、ウソでしょ?とかしか思われない。
_何に対して、どうして、どの様に感動したのか、感動した時に、身体はどうなったのか、眼の前が真っ暗になったとかの比喩をつかったり、自然に涙が滲んで、鼻がツンと痛くなったとか、自分の身体の変化とかも書いて表現するんだ。そして、なぜそんなふうな変化が身体に起きたのか、考えて推察して、それも書くんだ。

_最後に、その体験と、感じたこと、考えたこと、を、自分の今後の生活に活かして、こういういう所は、こういう風に変えて行こう、と、決心した。とかの意気込みで締め括(くく)ろう。
_これは、生活作文でも、読書感想文でも、同じで、感想文だけれども、最後の意気込みだけは、〜〜と思う。とか、〜〜と感じた。とか、ではなくて、こういう風に変えて行こう、と、決心した。と、断定適用に締め括ろう。
_その方がメリハリが付くし、先生のウケも良いと思うよ。

_そんな感じで、ざっくり書けたら、それを載せて呉れたら、どういう風に変えたら、もっと良くなるか、アドバイスするよ。短距離の練習と同じで、何回か練習して慣れて来れば、自己ベストとしては、どんどん良くなるからね。

_最後に、それでも、構成から知りたい、と言う事であれば、まだ、匿名 さんには早いとおもうけれども、以下のウェブ・コンテンツを参考にしてね。

https://surapuri.jp/book_report.php

https://tyugaku.net/wakaranai/seikatusakubun.html

匿名

返事遅くなってすみません🙇🏻💦

僕は生活作文、職場体験の事を書こうと思ってます

でも、職場体験には担任の先生がついてきてるんですよ

そこで1個質問なんですけど

担任の先生がこの職場体験を知った上で生活作文書くことになります

それでも先生が職場体験のことを知らないと思いなが
ら書いた方がいいんですかね

意味が分からなかったら回答無しでいいです。

ぺんぎん

_本は、著者・タイトルがあれば、読めるよねって、話しに成ります。参考文献と同じです。
_生活作文は、実際は担任の先生だけが読むのかも知れませんが、他の人も読むことも前提に書きます。出来が非常に良ければ、その日常作文は担任の先生がコンクールとかに出す可能性もありますよね?誰でもアクセスできる本とかとは違い、その職場見学は匿名 さんの体験したその時だけのものです。同行しなかった人には後から知る方法は限定されています。
_ですから、2〜3行だけの説明でも構いませんが、職場体験の概要は必要です。
_勿論、もっと長い詳しい説明をしても構いません。

ぺんぎん

_職場体験と言うのは何か、から、説明する必要はありません。どの職場に、どんな職業体験をしたか、の、説明、それから、自分が感動したり、考えさせられたり、した、業務・出来事に関する、具体的な説明が必要です。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉