คำตอบ
คำตอบ
分数×分数は分母どうし、分子どうしをかけたものが
答えになります。その時に2/4(4分の2)のように分母と分子に公約数があるとき、その公約数で分母と分子をそれぞれ割ることを約分と言います。約分は分母と分子に1以外の公約数が無くなるまで行います。
約分を習ったなら今後の問題は全て約分した分数(難しい言葉で言うと既約分数)で答える必要があります。
続いて分数÷分数の場合は割る数の分数の分母と分子を入れ替えることで分数×分数の式にすることが出来ます。あとは上に書いてあるとおりです!
分からないことがあったら聞いてください。
ありがとうございます!!とてもわかりやすくて助かりました😭これから公約数を意識して行こうと思います!
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます!!読みやすく、説明が簡単でよくわかったのでベストアンサーにさせていただきます🙇