✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
全体の仕事をかかる時間の最小公倍数でおくのが簡単でわかりやすいです
(1)は全仕事を90とでもしてやるとAは1日3、Bは1日2ですから②はAが20日で60の分仕事をしていてのこり30ですからBは15日とわかります
(2)は全仕事を160としてやるとAは毎分4、Bは毎分5の仕事をしますからA5本B2本だと毎分30となり16/3分、すなわち5分20秒と求まりますね
中学受験の算数です。分かりません。
教えて下さい。仕事算です。
空欄のところを教えて下さい。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
全体の仕事をかかる時間の最小公倍数でおくのが簡単でわかりやすいです
(1)は全仕事を90とでもしてやるとAは1日3、Bは1日2ですから②はAが20日で60の分仕事をしていてのこり30ですからBは15日とわかります
(2)は全仕事を160としてやるとAは毎分4、Bは毎分5の仕事をしますからA5本B2本だと毎分30となり16/3分、すなわち5分20秒と求まりますね
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます!
分かりやすかったです!