まず、がい数というのは大体の数のことです。
上から2桁というのは、最初にある数字から2桁ということです。
上から2桁のがい数で求めるには上から3桁目の数を四捨五入したらでてきます。
写真も参考にしてください。
(①の問題解いてしまってます。ごめんなさい。)
Mathematics
上から2桁のがい数で求めるって書いてあるんですけど、上から2桁ってどこですか?
⑤ 2.25) 1.8
0 0.8)23
9分
「つ10点
1級
80点で合格!
点
点
商は四捨五人して, 上から2けたのがい数で求めま
しょう。
ししゃ ご にゅう
の5.7) 1.4
⑥ 6.2)2
26.5)3.8
⑦ 8.9)6
4.3)9.1
③ 3.8)27
2.1) 7.2
③9.6)1.54
-9)2.4
0 7.3)5.39
①~6
月
21
日
×0.24
5.014
x3,42
27.2
X引8
6.538
5)
×2,66
0.92.4
3
メ
4.391
6.22
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
分かりやすいです。本当に悩んでいたので助かります。お時間ありがとうございました