✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
・しおりなどを使って、読み終わった行を隠していく (スラスラ読めます!)
・2行ずつ読む (意外と頭に入ってきます!)
頑張ってください!!
よかったです!(^-^)v おつかれさまでしたー!
至急です.ᐟ.ᐟ.ᐟ
速読のコツを教えてください🙏𓂂𓏸
明日(火曜日 )までに本を読まないといけないんですけど、忘れてて…💦
約150ページくらいの本です
お願いしますm(_ _)m
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
・しおりなどを使って、読み終わった行を隠していく (スラスラ読めます!)
・2行ずつ読む (意外と頭に入ってきます!)
頑張ってください!!
よかったです!(^-^)v おつかれさまでしたー!
最初の方にその本の内容がざっくり書かれているので、
最初の方を読んで、その本の内容をつかめば、
後の文は「楽に」「スラスラと」「要点をつかんで」読む事が
出来ます✨
このやり方は、速読にも最適&宿題にも最適です❗
ぜひ、よかったら試してみてください🎵
『ぼくはお腹が空いています』っていう文なら、こんなふうに
↪︎ ○ぼくはお腹が空いています○
○から○に飛ぶように読んだらあっという間に読めますよ~
頑張ってくださいっ🤧😵💫
なるほど!!
参考になりましたm(_ _)m
ありがとうございます♡
物語や説明文どっちも、頭で想像しながら絵を動かすって事が大事ですよね!だから早く読むということは忘れて本に夢中になれば私の場合すぐ読めますよ!
本を楽しむ事が1番だと思います✨
頭で絵を想像したら、内容が頭に入ってきやすくてスラスラ読めました!!
ありがとうございますm(*_ _)m
150ページだったら普通に読んでも2時間くらいだと思います。読まないといけない理由にもよるんですけど、いざとなったらネットであらすじ調べて読んだふりするのもいいと思います笑
ありがとうございますm(*_ _)m
ネットで調べてみようかなと思ったんですけど、何かモヤモヤしたので頑張って読みました( -`ω-)b
2時間くらいで終わると思って読んだら、読む気になれました!!
助かりました🙏
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございますm(*_ _)m
本が学校で決められてて、自分の好きなタイプの本じゃなかったんです…💦
だから、全然読む気になれなかったんですけど2行ずつ読んだらスラスラ読めました(*´˘`*)