✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
(41) 1
(42) 9分の4
(43) 5分の26
(44) 5分の1
(45) 5分の7
(46) 23分の27
(47) 2
(48) 2分の3
(49) 21分の20
(50) 286分の135
間違ってたらすみません💦
続けて失礼しますm(*_ _)m
算数です!
解き方教えてくださいm(_ _)m
計算は、気にしないで
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
(41) 1
(42) 9分の4
(43) 5分の26
(44) 5分の1
(45) 5分の7
(46) 23分の27
(47) 2
(48) 2分の3
(49) 21分の20
(50) 286分の135
間違ってたらすみません💦
(50)は教えられるけど他はわからねぇ....難しくない?!何年生?
5年
みお6年だけどこんなんやったっけ....!覚えてないだけか?それともやってないのか...?いやそれは無いな、。
そかー
50だけでも、教えて🙏
分かったーちょっとまってねー
了解ありがとう
1と143分の10の帯分数を仮分数?真分数?にして68分の39とかけるんじゃないかな....!習ったのかは分からないけど..。やり方分からないときは聞いてねんー
ありがとう!
やって送るね
うーんwこんな大きい数普通ならないんだよねー....。ごめんwわからないかも....親に聞いてみるのはどうかしら
そうだよねー
聞いてみるか笑
本当に5年生?!後ろに歴史あるけど...
ごめんねー役に立たんくてぇ..頭悪いもんでね...w勉強頑張るよぉ、(泣)
本のプリント
頑張って!
ありがとう、助かるよ
うん!頑張るぅ
うん!
チョコも歴史頑張ってねぇ
ありがとう⸝⸝- ̫ -⸝⸝
落ちるね!
おやすみ( ˇωˇ )
おやすみー(o・ω・o)
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます😭