✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
「わりに」というのは外見の予想と違っている時に使います。意外さなどを表現しています。
「にして」というのは、予想として違っている時に使います。
例:
A:日本語を学び初めて半年です。
B:そうなんだ。
日本語を初めて半年にしては上手だね。
わかりづらかったらごめんなさい🙏
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
「わりに」というのは外見の予想と違っている時に使います。意外さなどを表現しています。
「にして」というのは、予想として違っている時に使います。
例:
A:日本語を学び初めて半年です。
B:そうなんだ。
日本語を初めて半年にしては上手だね。
わかりづらかったらごめんなさい🙏
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉