✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
こんにちは。私も小学生の頃から漢字検定を受けています!
漢検は、問題をたくさんやれば必ず点数が取れるものです。1問でも多く解くことが大切です。
対義語、三字熟語などの、読み書き以外の部分は、みんな点数が伸びません。もちろんそこで少しでも多く点数を取れれば、合格につながります!
ですが、あと2週間ということもあるのでまずは読み書きをやるべきだと思います!
個人的にオススメなのは、わからない漢字を今から覚えて頑張るのではなく、言われればわかる、答えを見ればたしかにそうだったな、と思える問題を正確に答えられるようにすることです♪
漢検、緊張するとは思いますが頑張って下さい!
長くなりました(>_<)
ありがとうございます!!!
読み書き頑張って覚えます!