ข้อมูล

Senior High3
自己満足型
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
数学 関数 赤線の√2-1はどこから出てきたものですか? また、なぜ問題のⅰ〜ⅲのように分けるのかも分からないので教えていただきたいです。
Senior High
数学
この大問の⑷の問題がわかりません。 答えは6分のπと2分の3πだそうです。 どうしても答えが2分の3πと6分の13πになってしまいます。解説よろしくお願いします。
Senior High
数学
波線部のところなんですが5と近似する意味は何ですか?? というか、なぜ5と近似していいのですか? 5.1761より大きいからそれよりも小さい5より大きいのは確定ということですか? その後の4ⁿ-1>10^5 を4ⁿ>10^5とするのは、1が影響がないくらい小さいからですか? 私は特に数学が苦手なのでこういうのって思いつけないと思うんですけど、暗記するものですか💦
Senior High
数学
数学Bの、漸化式の質問です。下の写真の、緑のペンで印を付けたnのところが、等比数列の漸化式の一般項で使われるn-1ではなく、nになっている理由を教えて頂きたいです。 通常の隣接3項間の漸化式におけるn+2とnが、n+1とn-1にずれただけで、公比をかける回数は変わらないように感じてしまうのですが、、
Senior High
数学
数学 関数 赤線のtの値はどこから求めたものか教えていただきたいです。
Senior High
数学
高校数学の数I +Aです! 因数分解の問題です。 ⑴と⑵の答えがどうしてこうなるのか分かりません。途中式と、解き方を教えて欲しいです! 1枚目 問題 2枚目 答え
Senior High
数学
右の画像は解答です 途中式?というか計算過程を教えてください😭🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
数学
iiの解答が、上からえ、え、う、なのですが、全く意味がわからないので解説お願いします😭🙏🏻
Senior High
数学
17番です。 二項定理の問題なのですが解答の2つ目のイコールからの式変形が分かりません…。(なぜnC0でくくった意図も分かりませんし、そもそもの式変形も分かりません。) そして⬆️の話がどのようにして証明に繋がってくるのでしょうか。教えてください。
Senior High
数学
高一の数学の問題です。 この式の展開の仕方を教えてくださいっ!! できるだけ丁寧にお願いします🙏
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น