ข้อมูล

Junior High1
●状態変化
●融点と沸点
●蒸留
娘の苦手単元撲滅のために、復習用に要点をまとめました。
理解できたか確認するために、関連問題をピックアップし、併せて載せています。
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
中2の溶解度の問題です! なぜ溶解度が50.0gより大きかったら水溶液は透明になるのですか?? また、なぜ溶解度が50.0gより小さかったら粉末は溶け残るんですか?? 回答お願いします…🙏🙏🏻🙇🏻♀️
Junior High
理科
④の解き方教えてほしいです🙇♀️
Junior High
理科
原子と元素の違いってなんですか??
Junior High
理科
なぜ、写真の赤字のような答えになるのですか?
Junior High
理科
(6)②は写真ような式ではダメですか?
Junior High
理科
②はcl2 ではダメですか?
Junior High
理科
塩素に赤インクを滴下すると色が消える、 というのは塩素の漂白作用によるものですか?
Junior High
理科
物質が電解質か非電解質かは暗記するしかないですか? どういうものが非電解質などありますか?
Junior High
理科
(5)と(7)①がなんでマイナス極になるのかを教えてください🙏
Junior High
理科
(8)が、なぜ、マイナス極になるのかが分かりません。教えてください🙇♀️
News
ゆいママさん
そうですそうです!!また名前かわると思いますがよろしくです笑
フォローありがとうございます🙇🙇
こちらも全力で返します😂😂
もしかしていよちゃん?
ありがとう〜‼️声かけてくれて嬉しいです😆
お名前も変わったのね?
私立合格おめでとう!
またいよちゃんのノート楽しみにしています✨
ゆいママさん認定おめでとうございます🙇🙇
今までclear開けんかったので言うことができませんでした🙇