ข้อมูล

Junior High2
閲覧ありがとうございます(*´˘`*)♡
MAGICAL NOTEの企画に参加してみました☺︎
果たしてこれが正解なのかはわかりません…笑
このノートは桫世史上初の下書きをしたノートでもあります
※普段は下書きしてません×
感想コメント待ってます←え
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
このノートがもし好評なら
他の科目( 英語 or 歴史 )の
魔法のノートも作るかもです…
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🐾2019.01.26
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
水の電気分解をして、発生した酸素と水素が2:1になる理由を中2にわかるように教えてください。
Junior High
理科
塩化物イオン(Cl⁻)は **原子イオン** で「原子」 硫酸イオン(SO₄²⁻)は **分子イオン** で「分子」 塩化銅(CuCl₂)は **イオン結晶** だから「分子」とはちょっと違う これはあっていますか??
Junior High
理科
電気分解 CuCl₂ → Cu + Cl₂ 電離(イオン式?) CuCl₂ → Cu²⁺ + 2Cl⁻ という解釈はあっていますか🥺?? それと、どうして塩素の化学式は Cl₂なのに電離の式では₂がなくなっているんですか?? よろしくおねがいします!!
Junior High
理科
化学反応式で塩素はclの時とcl2の時がありますが、なぜ違うのですか?本当の化学式はどちらなのですか?また、clの化学反応式とcl2の化学反応式の例をそれぞれ教えてください🙏
Junior High
理科
電子がなんであるのか分からないです 教えてください🙏 写真これだけで分かりますかね?
Junior High
理科
(8)が、なぜ、マイナス極になるのかが分かりません。教えてください🙇♀️
Junior High
理科
化学反応式で塩素が出てくる時、cl2の時とclの時がありますが、どういうことですか?またそれぞれ例も教えてください🙏(cl2の化学反応式とclの化学反応式)
Junior High
理科
化学式のモデル図です。 1️⃣と2️⃣でこんな感じで並び方が違うものは❌ですか? また、3️⃣と4️⃣も❌判定ですか?
Junior High
理科
イオンにはNa+みたいに+や2+などが着いたりしますが2+の電子は2こ原子が無くならないとイオンにならないのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えてくださいm(_ _)m
Junior High
理科
原子にはこの写真のような青い部分がありますがそれはなんという名前ですか? それともこの周りのやつは実際にはなくて電子がぐるぐる回っているのを表しているのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えてくださいm(_ _)m
News
☀︎*︎ ┈┈ ✈︎ JYURIさん
ありがとうございます(*´˘`*)♡
フォローもありがとうございます☺︎
はい!そうします😁
フォローもさせてもらいました
☀︎*︎ ┈┈ ✈︎ 茅帆さん
こちらこそありがとう(*´˘`*)♡
"茅帆ちゃん"って呼んでも良きかな?
タメありがとう(´˘`*)
もちろん!( ˙꒳˙ )
☀︎*︎ ┈┈ ✈︎ JYURIさん
ありがとうございます(*´˘`*)♡
こんなノートが参考になるかわかりませんが、参考にしてみてください☺︎