ข้อมูล

Junior HighAll
読書感想文書きました!
直しなどあれば早急に教えてください!
お願いします!
下書きなので、学年、学校名などは書いてません!
汚いですがご了承ください…
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
国語
読書感想文についての質問です 2000文字以内(原稿用紙5枚)で書かないといけないのですが1750文字でも大丈夫なのでしょうか? なるべく早めに答えてくださると嬉しいです🙏 回答よろしくお願いします🙇🏻♀️
Junior High
国語
明日までに書かないと行けなくて 1500文字以上でだれかおねがいします!!
Junior High
国語
夏休みの読書感想文で「あと少し、もう少し」という本を選びました 自分的に終わり方がモヤモヤして、なんでこの終わり方にしたのだろうと思っています ですが、授業で出てきたものでもないので自分で考えるしかなくて困ってます🤦🏻♀️💦 答えのないことなので深く考えても意味が無いのかもしれませんが… こういう物語に対してなんで?どうして?と思ったことはどうやって解決すればいいですか? 国語の教科書のように短くないので、読むのに時間がかかるのも困ります(´・_・`)
Junior High
国語
読書感想文が課題で出されているのですが、読みやすくて物語系のおすすめの本があれば教えてください! よろしくお願いします(>人<;) (中1です)
Junior High
国語
読書感想文が今まで自由課題だったのでやらなかったんですが中学に入って、必須課題になったんですが、書き方がよく分からないので、コツなどを教えて欲しいです!!
Junior High
国語
読書感想文の書き方の質問です。登場人物の言葉に、 人間はじぶんの時間をどうするかは、じぶんできめなくてはならないからだよ。だから時間をぬすまれないよう守ることだって自分でやらなければならない。 という言葉があるのですが、句点があり、「」は一つにして書いていいのか二つに分けて書かないといけないのかわかりません。どうすればよいでしょうか?
Junior High
国語
夏休みの宿題で弁論原稿を書かなければならなく、スマホについて書くのですが「毎回、スマホではなくスマートフォンと書く」べきですか?それとも「最初だけ丁寧に書いて後からは省略して書く」という方法もありますか?
Junior High
国語
読書感想文で途中でネタ切れに なった時はどうしたらいいですか? よかったら教えて欲しいです!!
Junior High
国語
夏休みの宿題として修学旅行をテーマに俳句を作るのですが、どれがいいと思いますか? 1,夕立で 滝の流るる 東大寺 →東大寺に行った際にちょうど夕立にあい、大仏殿の屋根にあたった雨が滝のように流れていたことから 2,ただいまの 声に重なる 蝉時雨 →修学旅行に行く前には蝉はまだないていなかったけれど、修学旅行から帰ってきて蝉の声が響いていたことから 3,新緑に 歴史のかおる 京の町 →例えば、秋は紅葉と歴史ある建物や町並みがとても幻想的だと思いますが、私が行った季節には緑が生い茂っていてまた違った京都を味わうことができたとことから
Junior High
国語
国語の宿題で作文が出てるんですがどれを書けばいいのかや、どういうふうに書いていったらいいのかわかりません💦 少しでもいいので教えて欲しいです🙇♀️
News
大丈夫だと思います!
あらすじの所もしっかりしていて読みやすかったです!
そうです!
何か直すような所ありますか?
あれば教えてほしいです!
これって『浜村渚の計算ノート』ですよね!?
私読んだことあります!それに大好きな小説の1つでもあります!