เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Undergraduate
化学
無機化学【常磁性と反磁性】
11
1686
0
ข้อมูล

簡単にまとめただけです。
最低限の覚えておきましょう。
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Undergraduate
化学
重さ10kgのウラン燃料を用いて、原子力発電を行います。発電時のエネルギー変換効率が30%であると仮定します。この発電で得られる電力は、何Wh(ワット時間)でしょうか?ギガ(G,109)やメガ(M,100)を用いて答えてください。なおウラン燃料のエネルギーは同じ重さの石油(ガソリン)の180万倍として計算してください。 この問題を教えていただきたいです。
Undergraduate
化学
至急 有効数字について この問題だと有効数字の幅が8.35〜8.45で、実際の誤差幅は8.27〜8.51です。 有効数字は数値がどこまで信頼出来るかを示した物だと思うのですが、仮に体積が8.51だったら、有効数字で示した値の中に答えが含まれていないことになります。 これは有効数字としての機能を果たしているのでしょうか? 的外れなことを言ってると思いますが誰か教えて欲しいです。
Undergraduate
化学
大学の有機化学の問題です。ijfgがE2反応である理由が分かりません、S1とE1、S2とE2はそれぞれ並行して起こるのだから、S2反応がほとんど起こらない第3級ハロアルカンではE2反応ではなくE1反応ではないのですか?
Undergraduate
化学
大学受験で、周期表はどこまで覚えた方が良いでしょうか?流石に全部覚える必要はないですか?
Undergraduate
化学
私は応用化学科に志望のものなのですが、有機化学と無機化学どちらを優先して勉強すれば良いでしょうか?
Undergraduate
化学
青山学院大学の理工学部化学・生命科学科の指定校推薦の小論文の問題の過去問教えてもらえませんか 3年前のものが欲しいです。
Undergraduate
化学
写真の反応の反応機構(巻矢印)および生成物を書け、 を教えてください!
Undergraduate
化学
大学化学です。 全然分かりません…どなたか解説お願いします…
Undergraduate
化学
大学の移動現象論の問題です。 いくら考えても全く分かりそうにありません。 どなたかこれを教えてくださる方はいませんか?
Undergraduate
化学
この2つの問題の計算方法を教えてください。
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น