เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
保健体育

知ってほしいです。

7

781

6

ข้อมูล

パンダ・EXILE  ❤️

パンダ・EXILE ❤️

ความคิดเห็น

パンダ・EXILE  ❤️
Author パンダ・EXILE ❤️

コメントありがとうございます。

あやか
あやか

いいね
役にたちたいよね
私もそうだよ!

パンダ・EXILE  ❤️
Author パンダ・EXILE ❤️

ありがとうございます。

遅くなってすいません。

ゲストとみー
ゲストとみー

ちなみに家族が乗り越えることができたきっかけは、高校を卒業した事です。大きな変化があればストレス、悩みも変化し精神、身体的にいいと思います。価値観を変える事もいいと思いますよ!
焦らず、ゆっくり、できるだけ人と会話し、家族との話の場を設ける、。

色々書き詰めてすみません。本人ではないので綺麗事しか言えませんが、本当に悩んでるならためになってほしいです。
このアプリの使い方がよくわかんないんですがw他にも色々と経験談が話せます。頼ってください。

バイバイ😊🤚

ゲストとみー
ゲストとみー

必要だと思います。

ゲストとみー
ゲストとみー

わたしの家族(姉妹)は拒食症を乗り越え、今は普通の生活をしています。その人は学校でのストレスから拒食症、摂食障害になりました。第三者から見ると言うべきではありませんが、人間とはかけ離れた動物のようでした。家族全員、3年間悩まされ、精神科への入院なども考えていました。精神病院にはかよってました。同じ家族の人間としては、友達に見られたくない、なんて誤魔化せばいいんだろうと考えていた時期も結構ありました。しかし、家族が障害をもってしまった事に自分も家族も学校も世間も経済的にも責任があると思っています。いや、本人にはほぼ責任はありません。その障害のおかげと言うのもいけませんが、気づかせてもらうことがありすぎました。自殺をしようとしたことも何度かあったみたいです。胸が痛かったです。あなたの存在がどれだけ大切であるか。どうしてそんなにも苦しまなければいけないのか、私にはあまりわかりませんが、多分同じ立場に立てば死にたいでしょう。でも、人生はこれから、今の自分がいるからこの先怖いことも減ると思います。家族は摂食障害の時代があったから今があるとよく言ってます。綺麗事に聞こえますが、本当に美しいことだと思います。乗り越えるのはいつだっていいし、焦れば焦るほど辛くなります。乗り越えるためには家族の支えが1番必要(多分ですが、摂食障害が悪化してから強く怒られる事がへりましたよね??)、少し強い事(自分でもわかっているつもりな事)を言ってもらうことも

News