เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Undergraduate
TOEIC・英語
英文法を科学する
36
2198
0
ข้อมูล

西南学院大学文学部外国語学科英語専攻の模擬講義をまとめました。

ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Undergraduate
TOEIC・英語
英文法 代名詞について Do(we,you,they) sell cameras at that store? 「あの店ではカメラは売っていますか」という訳となり、第三者の一般を表す「they」が正解になるのですが、「あなたはあの店でカメラを売りますか?」という解釈をすれば「you」にはならないのかなと思いました。 ご指摘、教示お願いします。
Undergraduate
TOEIC・英語
help 人to doとhelp人 動詞の原形の違いはなんですか? 英作文を作る時などにどうやって使い分ければいいかが分かりません
Undergraduate
TOEIC・英語
TOEICのパート5 省略のthatに気付けず「predictが動詞だからDが答え」 と考えてしまいます。 省略thatに気付くにはどうすればいいですか?
Undergraduate
TOEIC・英語
これどういう事ですか? 要約お願いします…!
Undergraduate
TOEIC・英語
このように書いているのですが、理解出来ません。 私の頭の中では分詞構文というのは副詞節と主節の主語が同じであれば省略したり、違ければ独立分子構文だと思っていて主語が大事だと思っています。 しかし、この慣用的な分詞構文は主語が同じでもそうでなくても形を変えずに使えるじゃないですか。もうそういうものだと思えばいいのでしょうか
Undergraduate
TOEIC・英語
''The first bad news to greet him.when he walled in was that the car battery was dead.'' この文の主語と補語を教えてください🙇🙇 主語はbad newsだけでいいのか、to greet以降も入れた方が良いのかなど、悩んでいます。 英語はできるのですが日本語に落とし込んで文法を考えることが難しくて、お願いします!
Undergraduate
TOEIC・英語
今日中には解決したいです。 英語の言語学についてです。言語学の「屈折」は、具体的にどんなことを指すのでしょうか。 例えば、linguistics(名)、linguistic(形)というように、語尾が変化するというものなのでしょうか。 教えていただきたいです。 よろしくお願いします🙏
Undergraduate
TOEIC・英語
I like to play tennis.は文法的に大丈夫ですか? 間違っていますか?
Undergraduate
TOEIC・英語
(10)の問題で2が答えになるのは意味的な選び方を除いて、文法的か選び方はあるのでしょうか? 意味で考えたらAlthoughが適切だとは思うのですが、文法事項は考慮に入れなくて大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。
Undergraduate
TOEIC・英語
(9)の問題で何故2が答えになるのか、そして何故他の3つの答えが不正解なのかできるだけ詳細に文法事項を含めて教えて欲しいです。
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น