เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Undergraduate
心理学
発達心理学
646
10695
36
ข้อมูล

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
発達心理学、授業まとめノート(๑・ỏ・๑)
生まれてから死ぬまでの、
ヒトの心の発達をまとめています!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
勉強ノート共有サービスCleaarnoteで、あなたの勉強をもっと効率的に!
同じ教科書を使っているみんなのノートで授業の予習・復習をしたり、中間、期末テスト対策ができます!
また大学・専門学校・高校受験を終えた先輩や一緒に受験をする仲間たちの勉強法もわかるし、
資格試験・英検・TOEICの対策もできるからあなたの勉強がもっと捗ります!
今すぐ知りたい疑問もQ&Aで解決できます。
Clearnoteアプリダウンロードはこちらから
www.clearnotebooks.com/store
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️

ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นสมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
News
前ページ、本気で読んだら、かなり時間
かかった!!😂
下の子と1回りくらい離れてるから、
その子に当てはめて、見てたら、かなーり
面白かったよ!笑
懐かしいな…って思ったのもあったし!
指差しとか…保存の概念が未成立とか!
自己中心語とかも…
下の子できた時から、何でこんなことするんだろう…何でできないんだろう……って興味持つことが多かったなー…その時は、幼児について、少し興味持ってたみたい、笑
青年期は、自分と照らし合わせながら…笑
身長の変化は、気になったな…小5,6の時
めちゃくちゃ 成長痛痛かった🙈💧
体重はね…何か逆に減っちゃってた笑
養護教諭の先生に心配されたんやけどさ
食べるの好きやったしなーって、でも、
昔から体弱かったりしたから、何かあったんかもしれん……そこらへんは、違う分野になっちゃうけど笑
老年期のとこ見ると…年とるの怖いなって
思った…色々、危なくなるし…
一生の発達、めっちゃ興味湧いたし、面白かった🌟 また、こんな単元のノートがあれば、見たいです( ˙³˙ )ノ"
ノート綺麗ですね!( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
羨ましいです!
やっぱり心理学面白いなぁ〜。🐰💭💭💭
心理学って、難しい??🐰💭❔
字が綺麗でとても見やすいです!
私も大学で心理学を勉強したいと思っているので、
参考になりました!!
あ、アンパンマン(笑)