เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
物理
【物理】物理まとめ
324
7354
9
ข้อมูล

私の高校で1番わかりやすい先生の板書をまとめたノートです。
各分野を詳しく書いた後に例題を載せています。
徐々に更新していきます。
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
物理
(4)なぜ(2)のように力のつりあいではないのでしょうか
Senior High
物理
2番の問題です。 この解説は運動エネルギーと位置エネルギーが同じになるということですか? これは何の公式になりますか?教えてください🙏🏻
Senior High
物理
物理運動量保存です。 この問題の(1)ですがなぜ運動量保存されるか分かりません。外力がなければ保存されるとあったのですが、重力があるのに保存される理由がわからないです。また、衝突の場合は一瞬であるため力積を考えないのが普通とあったのですが、その場合、なぜ2枚目です力積が生じるのか理解できません。どなたか教えていただきたいですm(_ _)m
Senior High
物理
物理の運動量保存についてです。相対速度がuであることはわかるのですが,vaとvbの大小は問題で与えられていないのになぜわかるのですか?
Senior High
物理
この問題の解説の、赤印をつけた右辺側の式がよく分かりません。 どなたか教えていただきたいです🙇♀️💦
Senior High
物理
高3 物理 【運動量の保存】 ・力積とF-tグラフ の問題です。 質量5.0kgの物体が、x軸上を正の向きに進んでおり、原点を速さ8.0m/sで通過した瞬間から、 x軸の正の向きに図のように変化する力を受けた。 問.はじめの5.0s間で物体が受けた力積の 大きさを求めよ。 答え 35N・S 画像の赤ラインを引いた面積が、 物体が受けた力積の大きさ ということはわかったのですが そこからどのように面積を計算すれば良いのか 教えて頂きたいです!よろしくお願いします🙇♀️
Senior High
物理
この問題の(2)からがわかりません
Senior High
物理
運動量と力学的エネルギーの問題です。 なぜVbが負に働いてるってわかるんですか?
Senior High
物理
(1) 解答を見て理解できたんですけど、自分の答えがどこから間違っているのか分からないので指摘をお願いします🙇♀️
Senior High
物理
(2)で力学的エネルギーの保存則が使えますが、この問題で言うとどこを見て使えると判断できますか?
News
>ゲストさん
良いご指摘ありがとうございます(*´◒`*)助かりました!
速度がゼロになる場合はy成分の鉛直方向のみです(*´-`)
訂正させていただきました★
また何かあったらコメントお願いします♪
とても参考になりました。1つ聞きたいのですが、7ページの下に最高点での速さが0になるとあるんですが、水平方向の速さ、X成分は常に等速運動だと思うんですが、0になるんでしょうか?
>Umihosiさん
いつもコメントありがとうございます!
リクエストがあったらいつでもおまちしています( ´ ▽ ` )ノ
テスト頑張ってくださいね♪
ノート分かりやすかったです✨
今まで水平投射とか射方投射とかわからなかったけど、これ読んだら出来る気がしてきました。
夏休み明けの課題テストの範囲なので、このノート参考にして勉強頑張ります!