เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Undergraduate
第二外国語
ドイツ語入門
82
1839
1
ข้อมูล

ドイツ語の入門についてまとめています。

ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นสมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Undergraduate
第二外国語
大学で、英語を学ぶか他の言語を学ぶか選べるのですが、どちらがおすすめでしょうか? 他の接したことない言語を学んでみたいなという気持ちもありつつ、英語自体は苦手に感じているので「卒論とかを書くときに英語が読めないと研究の幅が狭まるから読めた方が良い」という意見をよく見るので、そこまで英語を使うのかは分からないけれど、受けた方が良いのかなという気持ちもあります。 心理学部生になります。 ご意見聞かせていただけたらと思います。m(_ _)m
Undergraduate
第二外国語
ドイツ語の質問です 今からどちらへ行かれるのですか? Wohin gehn Sie jetzt? なぜgeht ではなくてgehenなのでしょうか?
Undergraduate
第二外国語
ドイツ語 添削お願いします🤲
Undergraduate
第二外国語
ドイツ語 否定文 nicht について、 文全体を否定する時文末につけると書いてありますが、その文が文全体を否定しているのか、そうじゃないかの区別がわかりません。 Mein Vater kommt heute nicht. と Meine Mutter ist nicht krank. の違いは何ですか?
Undergraduate
第二外国語
Dort gibt es eine Kirche. Die Kirche heißt Peterskirche. という一文の訳なのですが、 es は何をさしているのかよくわかりません。 esの使い方と訳を教えてください。
Undergraduate
第二外国語
和訳をお願いします。
Undergraduate
第二外国語
春から大学生です。 大学で第二外国語の選択をするのですが、何かおすすめありますか? 特に希望は無いです。ネットで調べた日本語に似ていると言う韓国語が気になってます。 皆さんのおすすめを教えてください。 候補 ・韓国語 ・中国語 ・ドイツ語 ・フランス語
Undergraduate
第二外国語
「仕事が終わったあとに買い物に行きたい」という文の作成なのですが、どう考えたらいいか分かりません。(赤字は先生からの答えに対する返答です)どなたか教えていただけると嬉しいです。
Undergraduate
第二外国語
ドイツ語できる方教えてください、、、 人称代名詞の格変化の問題です 赤字で直してある er と ihm についてで、 ・erは「彼」の1格で、ihmは「それ」の3格で合ってますか? ・また、だとしたら「あの子」をなぜ「彼」と置き換えてるのですか?「それ」と置き換えてはダメなのでしょうか。どこかで性別の見分けがつくのでしょうか。 ・あと、4格のesではなく3格のihmになる理由も知りたいです。 ひとつだけでもいいです、教えてください
Undergraduate
第二外国語
ドイツ語の基礎的な問題です。間違っているところはありますでしょうか?
News
動詞sein は、Ihrのとき seit となりませんか?