ข้อมูล

右から…
元素番号→元素記号→物質名→状態→使われている物
です☆
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
元素記号の周期表の1.〜20.を 覚えようと思っているのですが、 周期表をまるごと覚えたいんです😖💧 今のところ自分で考えているのは… ・まずは元素記号と物質をリンクさせる ・赤シートで周期表ごとまるごと暗記する ・暗記帳アプリなどを利用して少しずつ覚える ・語呂合わせで覚える この4つを考えています✊🏻 この4つだとどれが1番良いと思いますか? (全部実践してもいいかなとは思っていますが…) この4つ以外にも良い覚え方があれば 教えていただきたいです🥹🤍 (𝗍𝖾𝗌𝗍 𝗉𝗈𝗌𝗍)
Junior High
理科
二つとも3⑸解説お願いします
Junior High
理科
動物の胚と呼ばれる状態はいつからですか?そして胚と呼ばれなくなるのはいつからですか? また植物にも胚がありますがそれはいつからいつの状態を指しますか?
Junior High
理科
教えてください
Junior High
理科
教えてください
Junior High
理科
中2理科電力と磁力のところです! 赤いマーカーの問題の解き方を教えて欲しいです!
Junior High
理科
問2の考え方が分かりません教えてください🙇♀️
Junior High
理科
(1)〜(3)の解き方を教えてください!
Junior High
理科
(2)で、答えでは点Qを使って電流を出しているのですかどうして点Qを出してから点Pを出しているのかわかりません、、。点Pをいきなり出すことは出来ないのでしょうか。 点Qを使うやり方でも使わないやり方でもいいので求める手順を教えてほしいです。 よろしくお願いします🙇
Junior High
理科
地学
News
めっちゃすごい!
わかりやすいです
ありがとうございます!!( ロ_ロ)ゞ
わかりやすい!助かります( ´∀`)
すごくわかりやすいです(๑>◡<๑)