เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
数学
数学Ⅲ 導関数の応用
0
376
1
ข้อมูล

矢印の部分がどうしてこうなるのかわかりません…
写真などで解説していただけると有り難いですm(._.)m
ผลการค้นหาอื่น ๆ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
因数分解の問題です。 解き方と途中式教えてください🙇🏻♀️
Senior High
数学
数Ⅰです。係数に文字を含む多項式の割り算の問題です。写真の解き方を教えて欲しいです!
Senior High
数学
【極限】(5)の解き方が解答見ても分かりません…教えてください。
Senior High
数学
この問題なぜ9になるんですか? 3³は27ではないんですか? 例えば、2の3乗は6なのか8なのかというふうに迷ってしまいます累乗の計算の仕方を教えてください初歩的な問題で頭悪くてすみません
Senior High
数学
分母を有理化する時としない時ってどう違うんですか?😭
Senior High
数学
数2bcオメガです。 次の問題の、エについてで、黄色の下線①がどうして黄色の下線②になるのかがわかりません😢 途中経過を含めて解説お願いします🙇♂️
Senior High
数学
2番の解き方を教えてください🙏
Senior High
数学
(3)の間違っているところと(5)の解き方がわからないので、どなたか分かる方教えてください!!🙇♀️
Senior High
数学
⬜︎の中を求める計算です。 何十年ぶりの勉強のため計算方法を忘れており解けません。解き方を教えて致したいです!
Senior High
数学
(2)が分からないです💦 最大と言われていたので3と4の間だと思ったのですがちがうのですか!?
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น