เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
質問
□ 化学 質問受付 解答
2
442
2
ข้อมูล

かぐら様
まず、酸性酸化物とは水と反応して酸性になる物質ですから、反応式に水が入らないことはありません.1ページ目を参考にして下さい.NaOHとの反応は、二段階で行われる二段階中和なので、二つの式を理解しましょう.二段階中和は頻出なので、例題を見ておくといいと思います(*^_^*)
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นคำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
質問
判断推理の問題です。 解き方がよく分からないので分かりやすく教えていただけませんか?
Senior High
質問
小論文です。 文章の書き方の例を挙げてください。
Senior High
質問
公共の問題なのですが、 若者文化とはなんのことでしょう? 教えてください🙏
Senior High
質問
皆さん地理歴史公民の勉強ってどのようにしてるんですか?質のいい勉強法を教えて欲しいです。
Senior High
質問
体育祭のリレーについてです……。 50mを測ったらリレーの選抜メンバーに選ばれてしまいました。50mは良いんですけど、100mになるとバテてしまうんです。去年も選ばれてしまい練習で半周差あったのに自分のせいで追い抜かれた事が、完全なトラウマになりました。 体育祭は10月にあるのですが、今から体育の教師に言ったほうがいいですよね?でも、全学年全クラス50mの早い順でメンバーが決まるんですよ、、多分拒否するの無理ですよね…(泣) 本当に悩んでます。 断れる言い訳ありますか?
Senior High
質問
教えてください!
Senior High
質問
教えてください!
Senior High
質問
新高1です 大学受験について何もわかっていないので教えて欲しいです 共通テストって数学絶対受けないといけませんか💧 MARCHレベルで数学を使わずに受験することは可能ですか、?
Senior High
質問
進研模試 大学入試共通テストを受けたのですが 志望校に設定している新潟大学の合格可能性判定がドッキングNと書かれていました、 受けた科目は↓これです。 国語 数一.A 数ニ.B.C 英語 地理総合、歴史総合 生物、化学基礎 情報 化学基礎を化学に変えれば大丈夫でしょうか? また、応用化学はこれから習うのですが大丈夫でしょうか?
Senior High
質問
高校の選択授業は、学年全員で一斉にやるんですか? それとも1クラスですか?
News
よかったです(*^_^*)
ありがとうございました.
わかりやすい説明ありがとうございます!!