ข้อมูล

Senior HighAll
24【慶応大(看護)】3.有機
さすが最難関私大看護。
簡単な問題も多いが、ジケトピペラジンとメソ体が看護に出題されるとは。
アミノ酸の構造、分子量が分からないと問題が溶けない。
アセタール化がホルムアルデヒドでなく、アセトンとできていることやメソ体の知識が必要。
ジケトピペラジン環を生成するには2分子脱水すること、
キサントプロテイン反応のチロシンとフェニルアラニンの違いが分からないと正解にたどり着けない等、かなり、思考力が必要な問題かと思う。
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
化学
(2).(3)はどうゆうことですか? 化学式がどうなってるのか分からないので教えて欲しいです
Senior High
化学
エンタルピーの質問です。 どなたか教えていただけると幸いです。 これは、熱量が系に入るため正(△H >0)になり、外界は系に熱が入ってなくなるため△H=-Qになるという認識で合っていますでしょうか。 つまり、その反対に熱量が系から出る時は、外界はその熱を受け取るから符号変わるってことでしょうか。 系から熱量が出る時は、△H <0で外界は正の値かということです。 よろしくお願いします。
Senior High
化学
重合度が500で下線部bの高分子はヒドロキシ基の何%がアセタール化されたかという問題なのですが、この式はどこが間違っているのでしょうか。
Senior High
化学
化学です。ポリビニルアルコールのアセタール化の問題です。答えには2枚目の写真のようなポリビニルアルコールの示性式になっているのですが、なぜ3枚目のようにはならないのでしょうか?? 分かる方教えていただきたいです。よろしくお願いいたします🙇🏻♀️
Senior High
化学
(4なんですがペプチド結合はなんで2じゃないんですか?
Senior High
化学
これの(iii)の解き方が全くわかりません。どうして[H2]=[I2]になる?そもそもどうして平均を取ったりできるの?また、0,100と0,085っていう濃度はどこから出したのですか?詳しく教えていただけると嬉しいです。反応速度ほんとに苦手で、、、
Senior High
化学
アセチル基をもつとありますが、不飽和1でヨードホルムなCH3-OHでCC間が二重結合は考えられないのですか?
Senior High
化学
化学の合成高分子化合物の問題です。 どのように計算すればよいのでしょうか。 答えは②の46になるそうです。
Senior High
化学
これの(け)と(こ)の解き方を教えていただきたいです。
Senior High
化学
2024追-7.8 求める単位は個/cm3だと思い2枚目の写真のように問いたのですが答えが合いません。私は単位に注目してg/mol➗g/cm3よりg/cm3にしてその後にアボガドロ定数をかけたのですがなぜちがうのですか?どこが間違ってるのかとどう直したら良いのか知りたいです🙇♀️
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น