เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
中1理科 物質のすがたとその変化
หนังสือเรียน: 未来へひろがるサイエンス1 啓林館
24
337
4
ข้อมูล

Junior High1
4章の物質の姿とその変化の授業ノートです。
予習復習に役立てて下さい。
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
これらの答えを教えてください🙇♀️
Junior High
理科
よく理科の実験でうすい塩酸を使いますがなぜ普通の塩酸ではなくうすい塩酸なのですか? 特に意味は無いのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ
Junior High
理科
この間理科の実験で果汁に電流を流したのですが電流は流れましたがプロペラは回りませんでした。 なぜでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えてくださいm(_ _)m
Junior High
理科
理科の地震の問題です (3)の求め方を教えてください
Junior High
理科
解き方教えてください🙏
Junior High
理科
(5)の問題です。解説の17.3-12.8=4.5という式はなんで引き算をするんですか?そしてなんで4.5と200をかけるんですか?理科苦手なので教えてください!
Junior High
理科
中3理科の細胞分裂の問題です。 タマネギの根を染色体で染色すると、どのように染色されるかという問題です。 答えはイなのですが、なぜそのようになるのかわからないので、どなたか教えてください😭🙇🏻♀️
Junior High
理科
これの解答合ってるかわかりません。間違っているところ教えてください!
Junior High
理科
Q. 中三理科 水圧 (2)の求め方がわかりません💧 教えてください❕🙏
Junior High
理科
誰か助けてください…! 化学反応式のやり方がわかりません… わかりやすく簡単に教えていただけませんか?
News
おもち
ありがとう!光とか入ったらまたノート見てね!
むっっっっちゃ分かりやすかったです!!
ちょうど今理科がこの範囲なのでとても復習になりました👍
フォロー失礼します!
魔神ぷよよ
ありがとう!
他にも理科ノート出してるからよかったらみてね!(さりげない宣伝活動)
参考にさせていただきました!ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))