เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Primary
算数
6年生が教える小学校算数 〜割合〜
15
496
4
ข้อมูล

割合って、意外と覚えるのが難しいんですよね...
多分、これから5年生たちは割合をやるはず...!
ということで簡単にまとめてみました!
意外とこんがらがることがあるので、是非確認してテストで満点を取れるように頑張りましょうー!
中の人はこの方式を使ったら余裕で満点がとれました!是非参考にしてみてください!
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นสมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Primary
算数
小学生の問題なんですけど、この問題がわからないです。答えは2.4です
Primary
算数
この(4)の小+大の答えがわかれば、小の数が決まるとする問題について、小学2年生にどのようなわかりやすい考え方がありますでしょうか?
Primary
算数
速さが苦手です。 なにかいい方法ないですか?
Primary
算数
算数の勉強をやるときやる気の出し方とどう勉強をすればいいのでしょうか?
Primary
算数
小四の算数で、どうやって求めればいいか分からなくて、、、
Primary
算数
小4算数 これどうやってといたらいいですか?
Primary
算数
写真の展開図の答えが三角柱なのですがなぜですか?教えてください!
Primary
算数
ここってこれであってますか。 教えてくれれば幸いです
Primary
算数
写真の問題を教えてください! 小学5年生です。
Primary
算数
写真の問題を教えてください! 小学五年生です。
News
仲良くしたい!( ˶'ᵕ'˶)⸝♡
割合の計算?そ、そんなもん、とっくの昔に捨ててるね!
(ウソデス)
てか小6同じ!
コメントありがとう!(´▽`)
割合って人口密度くらい難しいですよね(個人の感想)
こんにちは!ちえゴンと申します!
ノート見ました〜!
すごく分かりやすくていいですね!(私もこんなノート書いてみたい…)
おかげでニガテがなくなった…気がします!
ありがとうございました!