เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
理科 2年生物
หนังสือเรียน: (新) 理科の世界2 大日本図書
8
401
0
ข้อมูล

Junior High2
大事なところ載ってないかもしれないです!
間違っている箇所があれば教えてください!
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
中3理科の細胞分裂の問題です。 タマネギの根を染色体で染色すると、どのように染色されるかという問題です。 答えはイなのですが、なぜそのようになるのかわからないので、どなたか教えてください😭🙇🏻♀️
Junior High
理科
これの解答合ってるかわかりません。間違っているところ教えてください!
Junior High
理科
Q. 中三理科 水圧 (2)の求め方がわかりません💧 教えてください❕🙏
Junior High
理科
この問題の答えを自分は酢酸ダーリア溶液と答えたんですが、解答例には酢酸カーミン溶液と酢酸オルセイン溶液しか書いてなかったんですが酢酸ダーリア溶液ってあっているんですかね?
Junior High
理科
誰か助けてください…! 化学反応式のやり方がわかりません… わかりやすく簡単に教えていただけませんか?
Junior High
理科
277の問題文で、軸策とでていたので、280の答えは軸策なのか!と思い、書いたら回答には軸索と書いてありました。 軸索と軸策の違いを教えて欲しいです。お願いします😭
Junior High
理科
精細胞ってずっと花粉管の中にあるんですか?それとも受粉して初めてできるのですが?
Junior High
理科
中3理科です 答えがなくて明日提出なので困ってます お優しい方教えてください
Junior High
理科
生殖とは、生物が自分と同じ種類の新しい個体をつくることと書いてありますが、有性生殖の場合、形質は異なることがありますよね?もしテストで生殖とは何かと聞かれたら同じ種類と書いちゃって大丈夫なのでしょうか、、?
Junior High
理科
酢酸オルセイン溶液を酢酸で略称してもいいですか?
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น