ข้อมูล

Junior High2
やっぱり内容薄い💦
あと図でちょっと失敗しました笑
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2598
24
【中学理科】二年生の範囲まとめ
1732
34
テ対 中2 生物の身体がつくる細胞~生命を維持するはたらき
1260
22
【受験】頑張れ中2 100点ノート
614
15
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
デンプンは唾液で麦芽糖までは分解されると習いました。ブドウ糖にはいつ(何の消化液によって)変化するのですか?
Junior High
理科
このヨウ素ってデンプンを調べるヨウ素液のヨウ素ですか?
Junior High
理科
有機物に含まれている窒素の検出についてなのですが、写真にあるようにしたとき、どのようにアンモニアは発生しているのでしょうか? もし、仮に有機物に水素が含まれていなかったらアンモニアは発生しないと思うのですが、、 それとも、窒素が含まれている有機物には必ず水素が含まれていたりしますか? 写真にはありませんが、硫黄についても同じ疑問を持ちました。
Junior High
理科
DNA=染色体であっていますか? 教えてください🙇♀️
Junior High
理科
染色体と遺伝子の違いを教えてください🙇♀️
Junior High
理科
①②教えてください!!
Junior High
理科
⑪の答えデンプンだったのですが、炭水化物ではないのですか?使い分けを教えて頂きたいです🙇♀️
Junior High
理科
(2)の①の答えは蒸散ですが、なぜ空気中に出ていくのに水をいき渡させるのですか?
Junior High
理科
(4)の解き方を詳しくお願いします。 答えは、1500リットルになります。
Junior High
理科
(4)の解き方を詳しくお願いします。 答えは、1500リットルになります。
News
めっちゃわかりやすいです!