เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
All
勉強方法

📄化学の勉強法(自分流)

10

691

0

ข้อมูล

🍇こつぶ🐡

🍇こつぶ🐡

Senior HighAll

大事なことは、やらないとダメだが、やるだけではダメ。
忘れても思い出しやすくすること。
ミスを減らすこと。

解法パターンを覚えるのは大事だが理解して使用すること。

まとめノートは自分流参考書となる。
解ける問題はノートに入れない。
スマホやiPadに保存すると、ノートとは違う活用が可能。
ノートのようなアナログもメリットあり。

現役には、少々キツい学習法かも。

あれこれやり過ぎ消化不良にならないように。
できる範囲で、効率よく。

ネットやアプリは時短用。
全範囲網羅なら紙ベースの参考書や問題集推奨。
やるべき問題集を必ず1周する。
最初は奇数番号とか基本だけとか…とにかく1周。
2周め以降は同じ問題集をするか変えるか考える。

他の教科は少し違う勉強法をしたが、ベースは化学に準じる。
難関大や医学部を目指すからと、最初から難しい問題集をやるのはダメ。基本が不十分では応用はできない。
レベルに応じた学習が先。応用はその後。

化学だけ勉強すれば良い訳ではない。特に国公立大志望者はサンドイッチ方式を使い、苦手科目を挟んで学習する。国立なら苦手科目でもやらない訳にいかない。

真似も良いが、オリジナルを作ることが大切。

超時短は教科書、参考書に書き込みであるが、暗記中心ならあるが、個人的には教科書・参考書書き込みでなく、超時短にはならないが後で見直すノートを作る🙇

ความคิดเห็น

ยังไม่มีความคิดเห็น

ผลการค้นหาอื่น ๆ

News